2025 05,09 11:28 |
|
2007 02,19 23:39 |
|
----2/24追記----
エンルートさんちを何気に見ているとハイトルクサーボが安い値段で売っていますね。 BMS-621 スーパーストロング 標準サイズサーボ サイズ: 40.5 x 20.0 x 42.0 重量: 49.0g トルク(6.0V): 13.6kg スピード(6.0V): 0.16秒 / 60 度 3,580円 MG995が2,000円で 6.0V電圧供給時:Speed 0.20(sec/60degree), Stall Torque 11.0kg/cmなので 数値だけ見ていたらMG995よりはスピード、トルクがあります。 しかし値段が1,580円ほど高いっすね。 まあそれでもかなり安いんですが。^^ BMS-620 ハイトルク 標準サイズサーボ サイズ: 40.5 x 20.0 x 42 重量: 45.0g トルク(6.0V): 10.6kg スピード(6.0V): 0.13秒 / 60 度 1,780円 MG995よりはスピードあるがトルクは劣る、でも220円安いっす!w しかしプラギヤだよねこれ? まあTLT程度ならこれでも十分な気もしますが・・。 ちょっと前ならどうでも良かったんですが、最近、激安ハイトルクサーボがあるとついつい目が行ってしまいます。w エンルートさん、最近ラジコンカーに力入れているのかな? --追記文-- で、エンルートでもMG995を取り扱い始めたわけで・・・・。テヘ お値段は一個2000円、、、他所とかわんねー!w なんか1/16のGPカーも・・・。 PR |
|
コメント |
クローリング始めると、速度よりトルクに目が行くんですね。
最近、バッテリーを組みなおす技術を手にいれたので、バッテリーの分散配置ができそうだなぁ。などとクローリンガーな妄想にふけったりしています。 【2007/02/2000:08】||333#8df125e2c2[ EDIT? ]
|
こんばんわ~!
クローリングはデカタイヤになるんで、サーボのトルクは必然的に重要になりますからね~! サーボもいろいろ奥が深そうです^^; |
こんばです~きむさん。
むむむ! ハイトルクサーボ調べとりますね~。 私もサベージ用のハイトルクサーボを用意したばかりなんです~。 私のはMG995というメタルギヤサーボを使ってますです。 こちらも激安で信頼性は???ですが(だって1,980円っすからw) 壊れても惜しくない価格です。(爆 数値的には6.0V電圧供給時:スピード0.13sec,トルク15.0kg/cm で、MG955よりちょびっとハイスペックのようです。 もし、興味があればblogの方へ連絡してくださいませ。 |
33さんこんばんは。
そうなんですよ、トルク見てしまうんですよねついついと。 ただ、デジタルサーボは電気喰らいなのでアンプの方のスペックを気にしないといけないみたいです。 EPラジで一番重くなるのはやはりバッテリですので、クローリングには組み直して、車重配分を最適化するのが一番良さそうですよね。 ただ、私の半田ごては先細なので組み直すにはちとしんどいっす! ラジショップで先太半田ごての購入を検討しましたが、いつも他のパーツに目が行くもので・・・。w 【2007/02/2122:46】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
hayatenさんこんばんは。
サーボなんて特に興味なかったんですが、職業病みたいなものです。爆 クローリングでは基本、力をダイレクトにステアリングに伝えるために、サーボセイバー無しで使用するみたいです。 そのために壊れやすいみたいっすね。 なので激安ハイトルクサーボ情報は必要となってくるわけなんです。^^ まあ、あれです。いろいろと経験値を稼いでいる所なんですよ。w 【2007/02/2122:53】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
puccaさんこんばんは~。
MG995なんてあるんですね~。 って書こうとして翌々いま付けているハイトルクサーボのシール見たら『MG995』ですた!爆 以前に書いた記事に貼り付けてあった画像におもいっきり995って貼ってありました・・・。 今の今まで955と思っていました・・・。ハハハ^^; 後で記事修正します。 ん?でもpuccaさんの995のスペックはどこのでしょうか? 私はホビーネットジャパンさんから参照させていただいたんですがちょっと違うようですね。 まあ、puccaさんのおかげで誤記していることに気がつきました。^^; ありがとうございます。以後気をつけます。 【2007/02/2122:59】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
あ、puccaさんへ
今『MG995』でググって最初に出たページ(ブログ)見ていたんですが、いろいろとサイトによってスペックが違うようですね。 puccaさんのおっしゃるスペックも載っておりました。 なので多分同じ激安サーボ使いと言うことで( '・ω・)人(・ω・` )ナカーマ!爆 【2007/02/2123:17】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |