2025 05,08 20:54 |
|
2008 11,15 17:35 |
|
夜ラジ登山にむけて、LEDヘッドライトを高モンに変更してみました。^^
GENTOS HW-767H ヘッドウォーズプロフェッショナル ヘッドライト(LEDタイプ) 150ルーメンという明るさらしいです。 よく分かりませんがだいたい3W LED位とあると思われます。^^; 電池ボックスもセパレートタイプなのでバランスがとれます。 今まで使っていたLEDヘッドライトは市のバザーで買った安物だったので、この際思い切ってみました。 ↑HW-767Hを当てた画像です。 むっさ明るいです。 ↑今までのLEDヘッドライト 同じ露出/シャッタースピードでこの違いです。w ほとんど見えないっす。爆 ちなみに今まで使用していたヘッドライトは5mmのLEDが12灯並んでいるものです。 名誉のために画像は載せませんが。 画像レベルいじってようやく見られるし。w サブLEDで青、緑、赤色があるみたいですが、自分の状態表示として使用出ます。 青=元気、緑=普通、赤=お疲れ まあ、多分使わないでしょうが。爆 さあ、本日は夜ラジ登山日です。 心配されていた天気の方も何とか保ってくれるみたいですので、けがをしないように楽しんできます。 PR |
|
コメント |
お疲れ様でしたー
夜登山楽しかったすねぇ~ また行きましょう! 私も途中から3Wヘッドランプに変更してました。 今度明るさ比べっこしましょう。(^-^) 状態表示は、何気に使えそうでいいですね。 やる気のない合コンのときとか、赤で。(爆) 【2008/11/1611:36】||ゴトチン#5296fa6bb2[ EDIT? ]
|
行きたかったです;;
【2008/11/1622:38】||リキ#57507fb8d9[ EDIT? ]
|
ゴトチンさんこんにちは。
次にこのヘッドライトを使うのはいつになるんでしょう?^^ ねぶたがある限りヘッドライト要らないと思いますよ!爆 リキさんこんにちは。 また次来てください。たぶん12月に今年最後の登山すると思いますので! 【2008/11/1815:35】||きむ#9a8010db9d[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |