2025 05,08 19:37 |
|
2008 10,25 23:40 |
|
---動画追加---
久しぶりのラジコン登山に行って参りました。 今回は私としては2回目の有馬富士です。 前日まで降り続いた雨もあがり、清々しい秋空の下のラジコン登山となりました。 今回のラジ登山隊メンバーです(左から) とんがさん:CR-01 やまさん:CR-01 ゴトチンさん:デトネ ムーンさん:AX10 きむさん:TLT-1 リキさん:バーグ 小高い丘を駆け上がり、登山道までまっしぐら。 あ~久しぶりなのでワクワクする~♪ 見返りの小道 ここを目印に登っていきます。 先頭はいつもリキさんでした、走破性No.1の特攻隊長です。w ちなみに今回は全員装着タイヤは「モアブ2.2」です。^^ M2、M3の違いはあれど、特に打ち合わせはしていないので、なんだかウケました。w しかしラジ登山にはモアブくらいが丁度いいかもですね。 ね、全員モアブでしょ?爆 そして突き進む、ラジコン登山隊。 事故もありました。^^; おっと、とんがさんのCRがもがいています。 リキさんが行けたところが、行けないっす!>< 真剣な眼差しで苦戦するとんがさん。w それでも駄目だったので、秘密兵器!! ウインチプレー!!w なんと、とんがさんのCRにはウインチが仕込んであるのです。 3ch操作で巻き取ることが出来ます。 リキさんのバーグに引っかけて・・ うりゃ!って感じで事なきを終えました。 しかし、この後ウインチが不調になってしまったので、一回こっきりのウインチプレーの見せ場となってしまいました。w しかし、生ウインチプレーを見たらめっちゃやりたくなってしまった・・・。 TLTに付けているディグは登山には全く不要ですし。爆 3PMで出来ないかな? ウインチプレーを堪能した後に、ゴトチンさんはポッキリ逝っちゃってるし。爆 再び突き進むラジコン登山隊。 はい、出てきました「わんぱく砦」 この看板に言葉を足すなら注意の横に「マジで」です。w 前回はA隊員が犠牲になりましたから。 ムーンさんのスコピも軽快だね~♪ リキさんに負けじと頑張りました。w やまさんのCRもベントアームを入れて走破性アップしてました。 で、すでにリキさんに追い越されていたり。w ってかなり急勾配なんですけど~。 これがわんぱく砦なんです。 と、そんなとき「ガガガガー!」 ムーンさんのスコーピオンが転がり落ちた!! スコピを助けに行ったムーンさん自身バランスを崩して、肘を強打!(↑その瞬間) ごめんなさい、私めっちゃ笑っていました。w 肘の汚れに注目です。爆爆 ムーンさん曰くめっちゃ痛かったそうです。←そらそうだ^^ もしかして未だに痛かったり? 前回A隊員が犠牲になった場所で、今回はムーンさんが犠牲になったので、わんぱく砦はマジで気をつけて登りましょう。 雨上がりで多少のぬかるみはあったので、よくタイヤの目詰まりしていましたね。 わんぱく砦にわんぱく者。 がんばるゴトチンさん。 デトネが頑張らないと、みんなデトネを買ってくれないと言っていましたね。^^; で、ことあるごとに「デトネどうですか?」 そのたびに一同「・・・・・。」www 頑張ったデトネとめっちゃカメラ目線のゴトチンさん。 みなさんデトネいかがですか?w 秋晴れの下のお月様。 なんやかんやで登頂しました。^^ しかし前半だけで、かなり楽しめました。 思い出しながら日記を書いているだけで、笑いが出てしまいます。 山頂でお昼にして少し休憩してから下山しました。 下山時の画像はこれだけしかないんです・・・。 動画も少し撮っていたので、SDカードの容量が一杯になってしまいまして。 登山時より、転げまわる率が高いので、私のマシンは破損しまくりました。 サーボ壊れて、ホイルは2つ割れて、フレームは曲がるわで最後は手で担ぎましたとさ。^^; 下山してから記念碑前の公園で、例の如くバギー大会をしようと思っていましたが、人大杉状態だったので、ひとまず記念碑周りの岩でクローリング大会。 するとギャラリーが増えて、みなさん人気者みたいでしたね。 私も修理して走らせたかったんですが、結局治せなかったです。orz とんがさんのCRを借りて遊ぶ子供。 二歳くらいのお子様が「ランクル、ヨンマル、TJ」と言っていたのにはビビりましたが。w 羨ましい家庭環境で育っているようです。 人もまばらになってきたところで、少しだけバギー大会しました。 やまさんの華麗なジャンプでぷりんぷりんと締めたいと思います。爆 ご参加の皆様お疲れ様でした。 PR |
|
コメント |
デトネいかがですか?(爆)
写真いっぱいで楽しませてもらいました。ありがとうございました。 今回はホントに前もってそろえた訳でもないのに、みなさん、2.2でモアブでしたね。(^-^) サイズが一緒だと、なんだかそれだけでも楽しいですね。 また、マジで近々行きましょう! 【2008/10/2823:41】||ゴトチン#5296fa6bb2[ EDIT? ]
|
"わんぱく砦"ごっつい所ですねー!しかし楽しそうw
ぷるんぷるん!?ぷりんぷりん!? 近頃このコトバ流行ってますか(笑 【2008/10/2823:57】||cream#99b3263dd5[ EDIT? ]
|
楽しく拝見させてもらいました♪
最後にジャンプ写真まで載せていただいて!今回もありがたく頂戴いたします。しかし、今回もカットの勉強になりましたm(__)m 11月は二上山いきますか!? |
ゴトチンさんこんにちは。
そして「・・・・。」w デトネの命運をゴトチンさんが担っているかのような、そんな必死さが伝わってきました。 RC登山隊「モアブズ」でしたね。^^ 障害物的に登山には2.2がちょうどいい感じがしますね。また行きましょう! creamさんこんにちは。 わんぱく砦凄いでしょ。みんなわんぱくっ子なのですが、気を抜くとムーンさんみたくなるので。w 11月の四国遠征は正式に行けなくなりました。orz またいつか頃合いを見て参加させていただきますね。 ぷりんぷりんはお気になさらず。爆 やまさんこんにちは。 久しぶりの登山と言うことで、大変楽しむことが出来ました。 TXTじゃないやまさんも見慣れましたよ。w バギーのあのスピードを難なく操る、やまさんの指先テクにはイカされましたよ。爆 11月いっときますか!?予定がまだ分かりませんが・・。 【2008/10/2911:38】||きむ#9a8010db9d[ EDIT? ]
|
ほんと楽しかったですね
改めて写真見ているだけで笑いがこみあげてきますよwww 【2008/10/3019:00】||リキ#57507fe822[ EDIT? ]
|
仕事早っ!
動画楽しいですね。(^-^) む~~ん?さんが転がった後に私のが転がるのは、お約束になってましたね。(^^;;; 【2008/10/3023:41】||ゴトチン#5296fa6bb2[ EDIT? ]
|
動画拝見しましたー。CCで登山できるのか不安になってきました。;;;
小物はどっかに㌧で逝きそうですねww 【2008/10/3113:23】||cream#5349a03865[ EDIT? ]
|
りきさんこんにちは。
そしてお疲れさまでした。 しかしバーグはさすがに登りますね〜。今度はブラシレスタムギアで挑戦します?w 今度の夜ラジ登山はいかがですか? ゴトチンさんこんにちは。 そして「・・・・・・・・・・・。」爆 ムーンさんとゴトチンさんは逝く時はおなじですね。w 今度は人が滑落する瞬間を・・・期待して撮影します。^^ creamさんこんにちは。 そしてお昼はありがとうございました。謎 CCではきついかも知れませんが、以外にエスケープゾーンは有りますので、無理せずに行ってくださいませ。 本気ボディーだともったいないので、破損しても良いようなものをおすすめしますが、FJが登山するのも見てみたいです。^^; 小物類は瞬接で留めておきます?取れなくなるかも知れませんが。w 【2008/10/3117:01】||きむ#9a8010db9d[ EDIT? ]
|
動画が追加されてるし!
しかも、クスクスっって笑える動画♪ 楽しましていただきましたww 動画、お借りしてもいいですか? |
動画見ました。
おいらが超特急で下山中になかなかオモローなシーンがあったんですね(^-^) 【2008/11/0110:01】||とんが#5496c144f5[ EDIT? ]
|
やまさんこんにちは。
みなさんカメラを向けるとなぜか転げてくれるので、コロコロ動画になってしまいました。爆 遠慮無く万引きしていってください。w とんがさんこんにちは。 ほんとラジ登山なのに下山動画になってますよね。w とんがさんの中のとんがさんも早く降りたくて、腸の中をゴロゴロと・・・。^^; またいきましょう! 【2008/11/0116:11】||きむ#9a8010db9d[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |