2025 05,08 20:56 |
|
2007 07,26 23:59 |
|
やっとの思いで完成っす! 組み立てキットが来れば、毎度の事ながら寝不足になりますね。w 組み込み不足がなければ良いんですが、そんなの確認する余裕なんてないっす。 説明書通りのカラーで、何一つ代わり映えしない私のホットショットですが、小学生の時に憧れていたマシンが目の前にあるだけで満足なんです。 でも、当時高級だったホット所とに組み込んだ目か類はこれ↓ 安物オンパレード。爆 メリットモデルの受信機、MG995サーボ、プロストック2モーター(23T)、ヨコモドリフトスポーツアンプです。 アンプ以外は全て1000円台だし。w メリットモデル受信機は私の定番になって来つつあります。 MG995はトルクはあるがスピード遅そう、手持ちの標準サーボで投資を抑えてみた。^^; プロストック2モーター23Tはまだならしていないので組んでないっす。やっぱり慣らしは必要? ヨコモSCR-DSは安いけど使えそう!実売8000円程 これと同じ仕様のホットショット2007がハマ爺さんのだったりします。w 草レースが楽しみだ。 アンプのコネクタはいつものストロングゴールドコネクタに変換済みです。 一度はやってみたかった親子亀。爆 おまけの三重の塔。 PR |
|
コメント |
やっぱり、ホットショットはこの色じゃなきゃだめですよ。
バッテリーの搭載方法、ホイルの取り付け方法、タイヤのピン形状、どれをとっても懐かしくていいです。 【2007/07/2708:43】||333#92cccf6693[ EDIT? ]
|
完成おめでとーございます。
ボクはバギーブームの時代にはパソコンへ移行してたので当時の事はテレビのタミヤグランプリでしか見てないんで懐かしいという感覚はないんですけど今、見てもカッコイイっすねー。 ハマさんと何処でチキチキするんです? タムギアで良かったら混ぜてやってください。w |
こんばんわ。
完成おめでとうございます。憧れのマシーンが目の前にあるだけで満足っていうのとても共感できます。 チキチキ草レース楽しみですね。 |
33さんこんばんは。
やっぱりホットショットは赤ですよね!しか~し!ハマ爺さんはイエローだったりします!!爆 草レースの時は色を変えていた方が見やすいんですけどね。w 【2007/07/2723:43】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
yanaさんこんばんは~。
私がハナ垂れていたときには、PCだなんてなんてセレブなんでしょ!w RCカーグランプリ懐かしいですね~、一位の人がラジコンもらっているのを見てテラウラヤマシスでしたよ。 yanaさんも一緒に草レースしましょ!たぶんタムギヤの方が曲がると思うので良い勝負かも? 【2007/07/2723:46】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
たぬさん毎度です~。
たぬさんは確か京商のマシンが初RCでしたよね?? 私はラジコンといえばタミヤな世代ですので、今、家の棚はもタミヤに占領されてきています。w 【2007/07/2723:49】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
完成おめでとう~
やっぱホットショット格好いいなぁ。実は私もバギーが一台欲しいなーなんて思っています。ホットショットは最有力候補なのですが、買っちゃうと盆栽状態になりそうです。 なんだが走らすのが勿体ないですね^ ^; |
Hiropapaさんおはようございます。
私もホットショットは盆栽になると思っていたんですが、昨日は思いっきり走らせてきました。w 1/10バギーは初めてだったし、最近はクロばっかりでしたので、ノーマル540モーターと言えどもかなりのスピードで驚キング!爆 これからもどんどん走らせて傷だらけにしてやろうかと思います。w 【2007/07/3007:48】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |