2025 05,08 22:32 |
|
2008 08,13 22:56 |
|
頼んでいたブラシレスモーターが来たので、早速取り付け開始しました。
enPower32ショート1000です。 CC01はピニオンギアが20Tか16Tしか取り付けることが出来きません。 トルクを稼ぐために12Tピニオンへ変更したかったので、モータープレートを削りました。 16T用の穴を横に広げてみました。 ギアボックスに干渉するので変換プレートも削りました。 このモーターは540モーターより若干、径が小さいのでそのままでもいけると思っていたんですが、横にずらすのでやはり少しギヤボックスに干渉してしまいます。 なのでギヤボのプラ部分も削りました。(最終的には切り取りました) バックラッシュ調整に少し難儀しました。 コンパクトです。 これならリダクションも入れられそうですね。 そんなこんなで昼間っからラジいじりをしていると、外では子供達がプールをしている模様。 ニヤリ。 おいらも入れてけれ~! って突然の大雨!w しかし、こっちは防水仕様だ、雨さんカモーン! 10分くらい遊んでいると走らなくなりました。汗 煙が出てきました。滝汗 煙と言うより水蒸気?アンプはアチチでモーターはさらにアチチでした。 急いでバッテリー外してみましたが、どうやらモーターさんご臨終のようです。チーン 水遊びってイバラの道ですね。w 本日、下見に行った近所の河原です。 いつになったらはいれるやら・・・。^^; PR |
|
コメント |
モーターが浸水で逝ったんですか?
短いブラシレス+リダクションの組み合わせをまさに考えていたので気になります・・・ |
ブラシレスも水に強いわけではないんですね~。
参考になります。 取り付け終了後に即ご臨終は悲しいですね・・・ |
とんがさんおはようございます。
浸水で逝ったのかな?なんかショートしたような感じですが。 ショートタイプモーター+リダクションはCCには使えそうですよ。 これならシャーシを切らずにすみそうです。 【2008/08/1509:08】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
IRONHEADさんおはようございます。
実験では違うブラシレスモーターを使用して、大丈夫そうだったのですがね。 それでもまだ諦めていませんよ!(笑) 【2008/08/1509:13】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
CCってもともとハイギアードですよねぇ。ちょっと力不足も考えられます。
水の中って抵抗高いですから。 それと、電気接点がないはずなんでショートは考えにくいです。 できれば、ブラシレス分解して外から入ってくる線とニクロム線の接合部(半田してる所ね)をコーキングしてはどうですか。 これで、電気が水に触れるところが無くなるはずです(勿論アンプとブラシレスのコネクター部分もね)。 ファイトw P.S.ブラシレスのマグネットは熱にそんなに強くないです。 【2008/08/1512:17】||TekTek#8fe43608a6[ EDIT? ]
|
最近ONしていないやまでございます。 会社からでございます。 モーターご愁傷様です。。。しかし、近所に水遊びする場所があるなんて、うらやましい限り・・・。 子供が水着着て水遊びできますか? ラジに関係なくてすみません(^^;)
|
ご無沙汰してます。
最近暑くて、部品も来なくて、RCはあまり触ってません。 でも、少し水中に目覚めました。 【2008/08/1520:38】||EDA#99ae51e96c[ EDIT? ]
|
enPowerちっちゃ~!やはり茨の道ですかー。
ノーブラ楽しみにしてたんですが・・・ うちのは、馬渕で炎上しかけました。。。 RCから煙出すのは、身体に逝くないです。w 【2008/08/1522:04】||cream#99b3263e08[ EDIT? ]
|
TekTekさんまいどです。
ほったらかしすいません、旅行で疲れました。w ショートはなさそうですか、外からモーター内部をみたら1カ所断線している感じなんですが・・・。 コーキングポイントやってみます。ありがとうございます。 煙が出たときかなり熱くなっていたので、磁石弱くなっちゃったかなと・・。orz 【2008/08/1807:58】||きむ#28926c4673[ EDIT? ]
|
やまさんまいどです。
やまさん最近はオフですよね。w 写真の川ですが、地元の人でもあまり水遊びはしませんね。爆 魚採りくらいじゃないでしょうか? ラジコンはなんぼでも走らせられそうですが。 【2008/08/1808:01】||きむ#28926c4673[ EDIT? ]
|
EDAさんまいどです。
水中に目覚めましたか!! ってそういうことだったんですね。爆 和歌山まで旅行に行っていたんですが、海の幸いっぱいでした。 アワビ・・・。ジュル 【2008/08/1808:03】||きむ#28926c4673[ EDIT? ]
|
creamさんまいどです。
やはり水遊びは茨のみちですね。w まともに走らせられても、次の日アウトとか!爆 目指せ!ノーメンテ!です。w マブっちゃん炎上しかけたんですか!なんというか・・・ご愁傷様です。 RCから煙出すのは本当に恐怖ですよね・・・しまいに頭から煙が出そうです。w 【2008/08/1808:06】||きむ#28926c4673[ EDIT? ]
|
水陸両用車は問題多そうですね・・・(^^;;;
もしかして、雨の降り始めって水に不純物が入ってて導電したって可能性ないすかね? 最近は仕事と研修でテンパってて全然ラジれていません・・・(T_T) ラジコンした~い。(T_T) 【2008/08/1823:47】||ゴトチン#5296f72046[ EDIT? ]
|
ゴトチンさんこんばんは。
ゴトチンさんもご無沙汰気味ですか、私の方はかれこれ1年以上は・・え?w モーターの故障は今思えば負荷が掛かりすぎたんじゃないかな?って思いますね。 アンプが壊れなくて良かったで寸。^^; そろそろ涼しくなってきていますし、登山も行きたいですね! 【2008/08/2122:35】||きむ#28926c4673[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |