2025 05,09 01:27 |
|
2008 08,07 00:23 |
|
水遊びでブラシモーターのブラシがすぐに減るので、ブラシレスではどうよ?って思って実験しました。
実験と言うよりは、ただ水の中でブラシレスモーターを回してみたかっただけなんですが。w それで何かを感じられれば良いと思いました。 実験台にはミニジーラでお世話になった、円ルートのブラシレスモーター。 早速、モーターを回してみました。 めっちゃアホ。 ちょっと考えれば分かることなのに・・・。orz 気を取り直して、深いグラスで再実験。w モーターを回してみて感動! アウタータイプの恩恵か、渦潮できていました。 ![]() きっと鳴門海峡のしたの方にもでっかいモーターがあるはずです。爆 この状態で20分ほどゆるりと回しましたが、ブラシレスモーターは至って好調に回り続けていました。 ブラシレスなので、もちろんブラシのカスも出ませんでした。 やっぱり水遊びにはブラシレスモーターがよさげなのか??? 段々とその気になってきました。^^ いや、まだ油断は禁物です。 明日になるとモーターが回らない可能性も無くはないので・・・。 今はまだ実験の途中経過です。 ---追記--- 前日に水に放り込んで回してみたブラシレスモーターですが、メンテはCRCの666(マリン用)を注油したぐらいです。 次の日のテストでも全く問題なく動いておりました。 やはり水遊びにはブラシレスという答えに近づいてきました。 PR |
|
コメント |
ナイスレポートです。
コイルの中を電気が通って来るだけだから、 ブラシモータより水に強いんでしょうね。 後は、錆びなきゃOKといったところでしょうか。 サラダオイルにつけてから、走らせますか? いっそのこと、TAMIYAの水中モーターとか使えないでしょうか。あれは140モーターか。 【2008/08/0700:36】||参参参#2ab209a54c[ EDIT? ]
|
なるほど、うずしおの正体はでっかいブラシレスモーター(アウターローター)だったのですね。
となると、その他のメカはどこにおいてるんでしょうか(ぇ |
参参さんこんにちは。
もうCCにブラシレスいく気満々ですよ。 錆…やっぱり楽しんだ後はメンテが必要になりますね。 実家からサラダ油をいっぱいもらったので、オイル切れにはならなさそうです。(爆) どっかから水遊び用モーターが発売されないかな? 【2008/08/0713:56】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
#のひとさんこんにちは。
今度、淡路島に行く用事があるので、メカ類探してきます。 たぶんおっきなタッパーに入っていると思いますが、バスコーク防水してるのかな? 【2008/08/0714:02】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
水遊びはやはりノーブラですかーw^^
開放的でイイッでつ(*^m^*)夏はヤッパリ開放的でナイトッ!! 今の軍資金では自分には無理そうですが。。。ww その後もきになります... 【2008/08/0901:34】||cream#99b3263e08[ EDIT? ]
|
creamさんこんばんは。
やっぱり夏はノーブラでしょ! 一糸纏わぬ姿で、河原でラジコン・・・間違いなく通報されます。え?w 【2008/08/1000:03】||きむ#28926c4673[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |