2025 05,08 21:54 |
|
2007 01,13 18:33 |
|
コメント |
こんばんわ。
ヤフオク拝見しました。少々残念ですが次の出会いを期待して笑顔で見送ってあげてくださいね~ さてお次は何に逝くのかな? |
たぬさんおはようございます。
思えば、たぬさんともリンクスきっかけでお知り合いになれましたよね。 共にデメリットを試行錯誤して克服したりしてとても楽しかったっす!^^ お次は何に逝こうかしら?w 【2007/01/1410:37】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
きむさんこんばです~。
LYNXついにドナりますか・・・。 ってか、人の事言える立場じゃ~ございません。(爆 でも、こんなフルオプ仕様のLYNXは滅多にお目に掛かれませんよね。 私がもし、これからLYNXの購入予定なら迷わずプチッって押してます。w LYNXが縁でお知り合いになったようなもんですが、今後とも宜しくです。 次のマシン・・・楽しみにしてます。(^^) 【2007/01/1421:49】||Pucca#98f8fe1cee[ EDIT? ]
|
puccaさんこんばんは。
ついにドナドナ決行です。 オフ走行はまだまだミニジラくんに頑張ってもらおうと思います。w いつの間にやらフルオプ仕様にしていましたよ。 アルミサスアーム類は衝撃時にひん曲がりそうで止めておこうとは思っていたんですがね。^^; こちらこそ今後ともよろしくです~。 更新がトロいんで見捨てないでね~。爆 【2007/01/1521:59】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
こんにちは。大変ご無沙汰しています。
いよいよきむさんもLYNXを手放されるのですね。いつかは僕も電飾を! ドリフトを! と、本当にいろいろと参考にさせていただいていましたので、一抹の寂しさを禁じ得ません。きむさんと、新しい素敵なマシンとの出会いをお祈りしています。 僕の方は、ラジにあてる予算がなくて全く手を入れられずにいます(タイヤも買えず...)。が、この日曜も、ずるずるのタイヤのLYNXを、ちびと二人で近くの公園で走らせてきました。ロッククローリングなど、気になるカテゴリもあるのですが、しばらくNewマシンは買えそうにないので、LYNXとタムギアで頑張ります。 ではでは。 |
toruさんお久しぶりです!
今年もよろしくお願いします。 はい、仰るとおりにLYNXを手放します。 しかし、手持ちのラジコンの中で一番色んな事に挑戦したラジコンでもありましたので少々寂しいですが、後悔はしておりませんよ~。 にしてもお子さんとラジれるのは羨ましいです。 秋のことですが、息子とタムギア持って飛び出したのはいいですが、息子が操縦するタムギアが障害物にぶつかりそうになるのを慌ててプロポを取り上げて事なきを得ました。 息子からしたら慌てる私の顔の方がラジコンより面白いらしく、それから無茶苦茶に操縦するんですよ・・・。 orz 年中さんになったらラジが上手くなることを祈ります。爆 【2007/01/1523:39】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |