2025 05,08 21:15 |
|
2008 03,16 02:05 |
|
コメント |
ども!昨晩はお疲れ様でしたぁ。
面白かったですね♪あと2,3台マシンが増えればきっとバターになってたことでしょう^^/ 皆さんの腕前も格段に上達してきますので次回がまた非常に楽しみでーす♪ また集まりましょうね♪ 【2008/03/1605:10】||ゴロ#9377f56c46[ EDIT? ]
|
ゴロさんおはようございます
お陰さまで、楽しい一時を過ごすことができました。 せやけど、みなさん派手マシンですよね〜。 次は電飾のバージョンアップを計りたいですよ、目立ってなんぼの大阪のおばさん根性見習わないと。(笑) また機会があればよろしくです。 【2008/03/1611:17】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
ども、お疲れ様でした。きむさん黙々とドリってましたねーw ちむさんを追走っと試みましたが、まだまだその域には達しておらず・・_| ̄|○ きむさん、コソ練しすぎです! 初めてのミーティングなのにうまいじゃないですかー! しかし、探検車・・・いかついですw
|
やまさんまいどです。
ええ、なんかやり始めると止まらなくなっちゃいました。^^ 綺麗にクリッピングポイントを鼻先で交わしてドリできたときの喜びを知ってしまいました。 私はやまさん追走を何度も試みましたよ。でもすぐに遠くへいっちゃうんだもの。w 近いうちにまたやりましょう。 【2008/03/1617:28】||きむ#28926aff0a[ EDIT? ]
|
そうそう!クリッピングポイントを横向きながらトレースできたら快感ですよね、そうなるともう狙ったラインどおりに行かないと気がすまなくなって、壁際とかギリギリのラインで立ち上がろうとするようになるんです!んでもって、ゴロさんの足に何度もぶつけると(爆)
|
うぉー夜の集会だ!
下手にコースに持ち込んでやるよりも、夜遊ぶ方が雰囲気でますねー。 ウチも準備しときますんで、次回は声をかけてやってくださいませ。 |
やまさんこんにちは
そうなんですよね〜、いろいろと滑らすタイミングを模索しながら走らせるんで、集中力もいることがわかりましたよ。 ところで、あの平べったいコーンはどこで売っていますか? あれいいですよね〜 【2008/03/1714:48】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
yanaさんこんにちは
コースを走らすにはまだ腕がありません。(ToT) 今は体でタイミングを覚えている状態ですから。 でもいつかコースも走らせたいですね〜。ちょっとマジになりつつありますから.爆 今度やるときは必ずお誘いしますんで! 【2008/03/1714:56】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
あああああ!
欲しくなってきた 欲しくなってきた 欲しくなってきた ほしくなってきた ほしいよぉ~ |
いやいや、夜ドリの方がコースよりも面白そうです。
電飾キラキラ…いい感じです。 >EDAっちさん コメントに笑ってしまったので今すぐできるドリフト方法を… Bergに塩ビタイヤをどうぞ。 |
写真でもカッコよかったんですが、きむさんのマシン2台ともメッチャカッコよかったっす!
夜の(☆o☆)キラキラ楽しいですね。また登山もドリもやりましょう。 |
EDAっちさんこんにちは
TTって思ったほど高くないし、この際どうですか? なんて言ってる自分は貰い物なんですが。(笑) でも値段以上に楽しめますよ! 【2008/03/1815:54】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
yanaさんこんにちは
コースはコースで楽しそうな気がしますが、コースデビューするときは手取り足取りお願いいたします。 電飾はシンプルよりやっぱり派手なほうが良いですよ。 今度はデコトラ並みにやっちゃおうかしら?(笑) 【2008/03/1816:01】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
ゴトチンさんこんにちは
先日は遠方よりお疲れ様でした。 ケンメリボディはぶつけまくったのでフロントが少し割れました。 なので現在シューグーで補強中です。 しかし走らせた後は砂がシャーシやボディに一杯なのでエアーコンプレッサーが欲しくなりましたよ。 そういやゴトチンさん夜ラジ登山提案してませんでしたか? 怖いけど行ってみたい気もしますね! 洞窟探さなくても、電飾活躍しますもんね〜。 電飾と月明かりだけが頼り…ワクワクしてきた!(笑) 【2008/03/1816:27】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
ぜひ、夜ラジ登山しましょう。(^-^)
世間様に迷惑をかけないように、低いお山で。(^^;;; |
こんばんはー
円盤パイロンはチャンプにもラジ本店にもありましたよ~! 確か、ラジ本店にあったヤツは周囲をゴムでコーティングしてあるので、設置場所からずれにくいっす。 円盤はパーキングロット練習には必須でっせ!w 普通のコーンだと跳ね飛ばしてしょっちゅう、直しにいかなあかんしw |
ゴトチンさんまいどです。
行きたいですね~夜ラジ登山! ん~低いお山ですか~・・・天保山が日本一低いお山ですけど・・・あそこならドリ大会になってしまいますね。w どっか見つけておきますね。 【2008/03/2017:13】||きむ#28926aff0a[ EDIT? ]
|
やまさんまいどです。
チャンプに売っていたんですね~。 さっきチャンプにタイヤ買いに行っていたのに~!爆 つうか普通に考えたらラジ屋に売っていますよね~・・。orz 前はガムテ張って練習していました・・。 【2008/03/2017:15】||きむ#28926aff0a[ EDIT? ]
|
低いお山ってありそうでなさそうで・・・(^^;;;
自分も探します。 円盤パイロンは、紙皿とかで代用ってのもどこかでみました。 |
なんでみんな、そんなワクワクすること考え付くんですか!!おもしろすぎますやん!ぜひ逝きたいです!(笑) でも、出そうな山はやめましょね(汗)
ちなみにきむさん、1枚目の写真はスローシャッター切りましたね、この写り具合は夜景モードとかそんなんじゃないですね。グットなシャッタースピードです♪ さっすが~~♪ おさしん頂きました(^^;) |
ゴトチンさんこんにちは
低く丁度よいお山ありますかね。 夜なので特にわんぱく砦のような難関はなくていいんですが…。(笑) てか難関あったら足を踏み外して、人間がヤバそうですが。 夜なのでみんな助けにいけせんよ。(爆) 【2008/03/2216:23】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
やまさんこんにちは
夜ラジ登山はぜひともみんなで行きたいですよね! イノシンや猿などの動物に出会えるかも…。 霊的なものには会いたくないですが。(笑) しかし、夜登山みんなで行けば怖くない。 本格的に日時を決めていきましょうか? 足も日に日に良くなっていますので動きたいっす! さしんはプログラムモードのおまかせシャッタースピードですよ。 三脚を持って行かなかったので、ぶれないように必死に固まっていましたよ。(笑) 【2008/03/2216:33】||きむ#9a7f2a9cb1[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |