2025 05,08 21:43 |
|
2008 05,01 23:31 |
|
GWと言うことで、行って参りましたよ夜ラジ登山。 あれよあれよといううちに参加表名者が現れて、結局は13名という大所帯で暗闇を突き進んでいくこととなりました。 今回の参加車両軍です。 左から EDAっちさん:バーグ ともちんさん:TXT-1 リキさん:バーグ kazさん:CR-01 きむ:TLT-1 A隊員(翔くん):ハスラー ゴトチンさん:ツインデートネーター やまさん:TXT-1 とんがさん:TLT-1 ハマ隊長:探検カー ブルットさん:F-350(フルオペ) yanaさん:LEO-X GWだからこんなに集まったのか、って次の日仕事の人半数以上いましたよね・・・私もですけど。^^; 私のTLTですが初期設定した時点でかなり性格が良くなってはいたのですが、出発前にとんがさんにMAMBA25の設定を確認修正してもらい、以前とは比べものにならないくらいストレスなく動きました! やっぱりモバイルPCは便利ですね~、とんがさんありがとうございました。m(_ _)m 集合写真も早々に切り上げて、森の中へと進んでいきました。 思っていた以上の闇がそこにはありました。 ラジコンカーがあるところ以外の場所はほとんど見えません。 もしかして私たちはかなりヤバイことをしているんじゃないかと・・・・そう思いましたね。 しかし、一台の車が強ばる私たちを笑顔に変えてくれました。 ブルットさんの350フルオペです。^^ マルチファンクションのサウンドが闇夜に響き渡ります。 ブォーン!ブォーン! プープーッ! プープーッ! プープーッ! 正直、クラクションしつけー!!爆 渋滞の時こんな奴おるおる! 最高に笑っちゃいましたね。 そんな350もクラクションを鳴らし続けたのがいけなかったのか、ロールバー灯のイエローレンズが一個紛失していました。爆 ↑このときにもプープーッ!爆 そんなこんなで1時間近くあるいて、ゴールが分からなくなってきたので、遭難する前にスタート地点に引き返すことになりました。 疲労で段々とみなさん無口になっていきます。w 二上山から丼へのルートを思い出しました。 休憩時にkazさんのCR-01と記念撮影。 やっぱりプロラインとタミヤじゃちょっと違いますね。 プロラインの方がルーフが長く、タミヤの方が高さがあるように思えました。 そして、無事に戻ってくることが出来ました。 一同ぐったり、しかしそのぐったり感が私は好きなんです。^^ やりきったという思いがこみ上げてくるから。 しかし、明日が仕事だと思うと・・・orz 今回夜ラジ登山に向けて、電飾を追加して一番明るいと自負していましたが甘かったです。w 上の集合写真の中央付近のよく分からない発光体の正体がこれ↓です。^^ ゴトチンさんのデトネです。 LEDが50灯以上ってどんだけぇ~! 笑いあり、恐怖ありで楽しい夜ラジでした。 しかしみなさん疲れながらも無事に帰還され何よりでした。 ご参観の皆様、本当にお疲れ様でした。 隊長よりお借り ---番外編--- 夜ラジ登山にて多少なり転げ落ちたので、ロールバーが折れちゃいました。 プラだからしょうがないですね。 よし、強化してみよう! ってことで4mmの鉄筋を切って曲げて色塗って完成! でも今度はフォグが折れそうだ。w PR |
|
コメント |
鉄筋ロールバー良いですねー。
パイプだと、曲げるの難しいですから、コレが一番きれいに出来ますね。 現在、我が家のオープンカーのロールバーを思索中です。 【2008/05/0123:46】||333#5563d99d9e[ EDIT? ]
|
今も筋肉痛がひどくてアレですが楽しかったですねー。
皆さんのクルマをもっと拝見したかったので次回は、明るい時間の内に集合したいですねー。 お誘い頂いてありがとーございました。 |
33さんこんばんは。
4mmはまだ曲げやすいみたいですね。 パイプを曲げるには砂を入れるって聞いたことあるけど難しそうですね。 でも軽いのはパイプだし・・・。 私もそろそろTLTをチューバー仕様にしようと考えています。 材料は揃っているんですが、形の案が・・。 【2008/05/0123:52】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
yanaさんこんばんは、そしてお疲れ様です。
私は不思議と筋肉痛はないですね~慣れてきたのかな?^^ ほんと暗かったのでよく見えませんでしたね、正直、人の顔も誰が誰だか・・。w 【2008/05/0123:55】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
お疲れ様でした。
早速強化ですか、うちも早いとこボディポスト直さないと・・。 |
EDAっちさんこんばんは、そして乙です。
暇なときにしておかないと手が付けられなくなりますので、早速強化です。^^ ボディーポストも鉄筋にしときます?w 平地なのにボディーが傾いているので、考え事しているみたいでしたよ。爆 【2008/05/0200:19】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
私も筋肉痛は皆無ですよん。でも、帰ってきた直後は疲労感たっぷりでしたが・・・。 ロールバー早速強化ですか? 早いですねーw ランプはあまり強く締めず、振動で動かず、手で動くぐらいにしておくと転倒しても逃げるので、意外と折れませんよ。 でも、チビに一個折られましたがw
|
私のデトネはまだ持ち運びする箱からでてません・・・
電飾は、きむさんのを見て当日朝急遽追加しました。(^^::: ぐったりとはしましたが、筋肉痛はありませんでした。だって、バッテリ忘れ行ったから。(爆) 今度はルートを下調べして、挑みましょう! 【2008/05/0209:31】||ゴトチン@帰省中#99b23e6dbb[ EDIT? ]
|
やまさんまみどです。
こないだの夜丼に引き続いていたし、体も慣れ気味なのかも?>筋肉痛 ロールバーとフォグの隙間に綿テープを貼ったら、良い感じに動くようになりました。^^ 【2008/05/0223:42】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
ゴトチンさんまいどです。
帰省中ですか、気をつけていってらっさい!^^ もうね、電飾付けすぎですよ!爆 動画が一番その凄さが分かりますね! あれだけの電飾なのにバッテリー忘れのため節電している姿は涙ものでした。爆 【2008/05/0223:45】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |