2025 05,08 21:46 |
|
2008 04,28 23:09 |
|
睡眠不足気味でやっとこそ電飾が完成しました。
世間じゃプラネタリーギヤだデフがゴリゴリだビードロックが安いだので睡眠不足らしいですが。w 正直、いつでも買えるから良いやと思っておりましした。orz 考えが甘かった~。>< でもホイールは手に入れたよ! 作業していたら大概こんな感じですわ。w かなり回転率悪いです。 嫁も毎度怒ります。 レンズは入れていないので伊達ライトか。 いやいやちゃんとライトの役割を果たしているので伊達じゃないですね。^^ 結構明るいです、探検カーの数倍明るいです。 夜でもかなりの視認性じゃないかと思われます。 しかもロールバー灯の角度が変えられるのも嬉しいです。 明日は夜ラジ登山日なのでワクワクしてきた~!(^o^) このボディーはもともとTLTに付けていたものなので、いつでもコンバート出来ます。 てか、CRのランクルボディーをジラクロに付けた方が良さそうだな~。 初めての場所なので、やっぱり我が家でNo.1の走破性を誇るTLTで参戦してきます。 そうそう、TLTと言えば前にマンバとブラシレスモーターをインストールしたんですが、どうも調子が悪かったんです。 何がどう悪いのか分からないくらい調子が悪かったんです。w それからちょっTLTは敬遠気味だったんですが、夜ラジ登山に持っていかないとな~思いましてネットで調べてみました。 で、コレって初期設定しないといけないんですね・・・。 ブラシレスアンプはエンルートのオートセットアップのものしか使ったことがなかったので、マンバも普通にオートでセットアップしてくれるものだと思っていました。orz 良く今まで調子悪いながらも使っていたものです。汗 そしてネットの先生を頼りに初期設定を済ませたら、すこぶる調子が良さそうです。 走らせてみないと何とも言えませんが・・・。 明日は夜の坂道でレッツドラグブレーキン! PR |
|
コメント |
できましたね! しかも強力に明るい! 明日はCCでって思ってましたがやはりTXTで参戦しますわっ。 もう2灯増やしていくつもりですw
|
いつもながら、うつくしかぁ~~
出来合ボディサイコーなEDAですw 今日は、足元用にLEDを買い足してみました。 余裕があれば強化していきますョ。 |
TLTで参戦。同じくですー
相変わらずのブロンコボデに100均LEDを取り付けるお約束のやつ(^^ゞ キャッスルリンク&PCももって行きますね。 |
やっぱりロールバーいいですねぇ~!
光量もばっちりですね! 私も今から最後のあがきで増量しようかな・・・ 【2008/04/2909:00】||ゴトチン#29459eedd6[ EDIT? ]
|
やまさんまいどです。
今夜が楽しみですね~。2灯増やすだけでもかなり効果があると思いますよ。 そろそろでっ発の準備と・・。w EDAっちさん毎度です~。 実は私もフロントグリル裏に足下用のLEDを仕込ませていたりします。 効果の程は分かりませんが・・・1灯余っちゃう仕様なもので。 とんがさんまいどです。 とんがさんもTLTですか~。2.2が気楽で走破性が良いですからね。壊れてもスーパーよりは楽勝です。^^ キャッスルリンク持って行ってくれるんですか~!実は私も持って行こうと思いましたが常に移動するので何処で設定変更するのかと・・モバイルPCなら持っての登山もいけそうですが家のノートはバッテリヘタっているので持って行けそうにありません。 車から100V取るものも持っていないし。 設定パクらせていただいてもいいですか?^^; ゴトチンさんまいどです~。 ライトは増えましたがリカちゃんは未購入ですよ!爆 夜登山も楽しみですが、みなさんのデコレーションボディーを見るのも楽しみにしています。^^ 今夜はよろしくです~。 【2008/04/2916:11】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
折れましたね(爆)
|
治し(強化)ましたよ。ニヤリ
【2008/05/0123:47】||きむ#28926ac4ae[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |