2025 05,09 02:41 |
|
2008 01,13 01:26 |
|
探検カーがここまで出来ました。 って言ってもまだ仮組状態ですが・・。 カスタマーで取り寄せた部品が揃ってきたので、勢いづいちゃいました。 後はホーシング部分ちょいと弄って、リンクを張って、電飾完成させたら出来上がりっぽいです。^^ やっぱりロウ付けはまだまだ私のレベルでは無理っぽいので、挟み込み仕様です。 設計が良かったのか大きく穴の位置がずれることもなく、まずまずといったところです。 しかしシンプルなシャーシですね。w 足回りの方で若干頭を悩ませました。 タイヤのサイズ的に2.2ホイルでいこうと思うんですが、TXTのホイルアクスするは2.2のホイルを使用することはもちろん考えておらず、ねじ山が途中までしかないのでこのままではぐらついちゃいます。 なんか良いスペーサーは無いものかなと・・・。 そこでブルさんに相談して色々とアドバイスをもらい、ハマ爺さんが良いものを持ってきてくれました。 トビーのTLT用のワイドナーです。 ちなみに48mmワイドトレッドキットのものです。 コレが大きさ的に丁度で、半分に切断し10mm程に高さを合わしてスペーサーとして活用しました。 ぐらつかなくなりおっぱぴぃーな気分になります。爆 しかしトビーのワイドナーは家にアホほど使い道が無く在庫してあったので、使用用途が見つかりラッキーでした。 高かったアルミホイルもね。w お二方には感謝感激雨霰です。m(_ _)m あとハブの片側の突起も削ってみました。 これで若干内側にオフセット出来ます。 春頃までには出来たら良いなとか言っていましたけど、案外早くできそうですね。 探検カーを作成していたらお昼休みが短いこと短いこと・・・。w PR |
|
コメント |
あいかわらず完成度の高い造りで羨ましい限りです。
お昼休みという限られた時間での作業でも工具が色々使えるのはいいですねー。 今年から仕事は忙しくなるし… 転職したい…w |
yanaさんこんばんは。
まあ、仕事中でも暇を見つけてはせっせと作業していますが。爆 夢は自分の作業部屋を持つことですかね、家の横にプレハブなんか最高です。w お仕事忙しくなるんですか~、今が耐えどきですよ!きっと努力が実る日が来るはずです。 【2008/01/1522:24】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
こんばんわー
作業部屋欲しいですねー。 てんで買えませんが工作機械のページ眺めながら指くわえています。w 部署が変わったので仕事量がかなりUPしちゃったのに給料据え置きという悲しい現状です…。(ToT) |
着々ですねー
ほんますごいですわー。 早くみたいです! 完成したら、お披露目探険ですか?(笑) |
yanaさんまいどです。
作業部屋ほんと欲しいですね。 冷暖房、トイレ浴室完備で防音仕様、、、ラジコンだけじゃもったいないですね。w でも、嫁子に束縛されないスペース欲しい~。 >部署が変わったので仕事量がかなりUPしちゃったのに給料据え置きという悲しい現状です ストライキ起こしましょう!!爆 【2008/01/1622:18】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
やまさんまいどです。
今日は仮リンクまで張ってみました。完成は近そうですがいったんバラして組み直す予定ですのでもうチバラくかかりそうです。w お披露目探検いいですね~普通に登山でもいいですけど。^^ そういえば今年に入ってまだ登山行っていないですね~そろそろどうですか?w 【2008/01/1622:22】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
し、知らない間に・・・完成しそう・・・
そろそろ最終工程ですね~ さあ!いつごろお披露目して頂きましょうか(笑) ホイールにタップリのウエイトが・・・ 【2008/01/1623:06】||ブルット#5611504532[ EDIT? ]
|
ブルっとさんこんばんは。
そうそう最終工程~と思っていたんですがね、、、もうちょっと見直さないと行けない部分が見えてきました。 ホイルはTLT時代のまま貼り付けているものです。 春頃完成できると良いな~。爆 【2008/01/1723:56】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |