2025 05,09 12:44 |
|
2007 06,12 00:32 |
|
そうか!そういうことか!
---6/14追記--- ---6/15動画追加--- TLTはまだまだおもしろ改造があったんです。 ちょっと荒れ気味の某掲示板でキラリと光るネタ「droopセッティング」 droop、たれ下がる、うなだれるセッティング。 私、サスに関して前から思っていたことがあったんです。 ニュートラル状態で若干、サスが沈み込んでいた方が車高も下がって斜面では安定するのじゃないかと。 ただ、それをするにはシャーシ側を重くするか、バネを柔らかくor切るしかないかな?って、でもそれってあちらが立てばこちらが立たず的なものかなと思い自重していました。 ドループは若干どころかフルボトムです。爆 迷っているときにドループが良さげと言うことを目にしたのでやらずにはいられませんでした。 やり方はセッティングスプリングを外して、自身で縮むようにシリンダー内側にバネを仕込む。 あとオイルも入れてやりました。とりあえず手持ちのタミヤの黄色いやつ。 用は一般的なダンパー仕様と真逆の仕様なんですね。^^ 業務連絡forたぬさん こんな感じでシャフトにスペーサーを入れてストローク規制をします。 この状態だと規制しすぎるので今はダンパーのOリング一つだけ入れております。 ドループだと衝撃吸収がオイルとゴムスペーサーしかないと思いまして。 ニュートラル状態でフルボトムです。 しかし、そうなることでよりロングホイールベースになってしまったので、若干リンクの長さを短くしました。 より低いフォルムでボディカットもしたので攻撃的になりました。 電飾はなくなったけどこの雰囲気結構気に入っています。 早速、岩場攻めに行ってきました。@どんづるぼう 感想は・・・とってもイイ!! 前のセッティングじゃUターン時に転けていました斜面でも安定して曲がれます。 後、下りが非常に安定します。それまで私は下り恐怖症でしたから。爆 登りではサスが伸びます。 登りの特性はそんなに変わっていないような気もするけど悪くはなっていません。 気になるところは腹が低くなったので、腹下はよく擦ります。センタースキッドプレートは必要です。 自分的にドループは◎じゃないでしょうか。 逆転の発想はそういうことでした。^^ ムービー撮るよりドループ効果を見てみたかったので、動画の使えるところ少ないっす!w PR |
|
コメント |
ど、どういうことだ?
【2007/06/1208:18】||333#92cccf6693[ EDIT? ]
|
???あっそういうことか~(爆)
|
なるほど~^^
|
>33さん、たぬさん、yanaさん
フフフ♪(謎 【2007/06/1408:18】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
droopセッティングとは思い切った発想ですねー!
単車の倒立フォークを初めて見た時のような衝撃ですよw なんとなくですがクローリングってまだまだ熟成されてないのかもしれないジャンルってイメージはありましたが、まだまだ何か凄いのが出てきそうな気がしますね。 |
yanaさんどもっす!
なんかもう色々ありすぎて自分でも訳わかんなくてとりあえずチャレンジしてみたんですよ>ドループ・・・。^^; 倒立フォークにゃ確かに似ていますね。w とりあえず今の仕様が一番気に入っています。 まだまだ凄いの出てくるかもですよ!? 【2007/06/1423:29】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
タイヤの重さでショックが伸びると言うことなんでしょうか?仕組みが今ひとつ理解できないです。
でも、すんごい所、登っちゃってますね。安定感あってグッドです。 【2007/06/1508:40】||333#92cccf6693[ EDIT? ]
|
明らかに吸い付いてますね。
って言う位、安定してますねー ボクも仕組みは理解できませんが、これは◎みたいです。w 更なる走りが見てみたいです。 |
33さん毎度~。
重力があーだこーだでこーなるようです。爆 自分も何となくでしか理解していませんが、伝達能力がありませんので説明出来ないっす。^^; でも、安定性は二倍以上です。 【2007/06/1522:44】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
yanaさん毎度~。
重心が低くなったので匍匐前進並みに這っています。w 斜面でUターン出来るとは思ってもいませんでしたので驚きです。 【2007/06/1522:49】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
きむさんこんばです。
この低いスタイルいいっすね~。 私もショックの構造はいまいち判らないんすけど、とにかくイイ!って感じです。w これで、一通りTLTの弄りは完了って感じですか? 次はデカクロリ逝っちゃって下さい!w |
まいど♪
ショックの効きを逆にするですと? ほほぅ、そういう考えも有るんですなぁ、、、これは気が付きませんでしたな。 見た感じ良さそうですけど、、、、平時でフルボトム状態と言う事になるのか、、、、 ん~コメントに詰まりますな(w 私の方は、元々の静止状態での伸び側ストローク不足を感じてショック交換しましたが、、、なんか良く解らんくなってきましたな(悩) |
droopセッティング!?
聞きなれない言葉です^^; しかし、動画を見た感じは安定性が確実に上がってますよね~(>_<) やっぱりクローリングは奥が深いです。 |
puccaさんこんにちは。
前まではちょっと高すぎかな?って感じでしたし、今のスタイルは気に入っています。 一通りのイジイジは終わったかな?w 後はホーシングの強化とかですかね。 デカクロリ行きたいんですが、その前にホットショットもありますし。^^; でも、今年中にはいきたいですね。 【2007/06/1812:37】||きむ#56af04af51[ EDIT? ]
|
ぢぇい♪さんこんにちは。
そうなんですショックの効きを逆にするんです。 最初に考えた人凄すぎっす! 腹擦り増えて衝撃吸収性はなくなってしまったけど、下りで非常に安定しますよ。 私も訳わかんないですから。w 【2007/06/1812:40】||きむ#56af04af51[ EDIT? ]
|
hayatenさんこんにちは。
droopセッティング、私も某掲示板で初めて聞きました。^^ 下りと斜面の横行が凄いっすよ、今まで慎重にプロポ操作していたところも今じゃかなりアクセル開けて操作出来ますし。 下り大好き症になっちゃったんです。w hayatenさん何回も言うようですけど(爆)クラッドのスパイダーのコンバキットいいんじゃないですか? ホーシングの破損はタミヤから手に入るんだし、強化すればスパイダーのそれと同じくらい耐久性アップするそうですよ。 【2007/06/1812:46】||きむ#56af04af51[ EDIT? ]
|
毎度です!
クラッドのコンバージョン、やっぱり良いですか!?(笑) おっしゃる通りホーシングは破損しても、タミヤから簡単に入手できますしね。 でも、最終的に強化していくとスパイダーが買えるくらいお金が掛かりそう(笑) それはそうと、最近モントラックスからもJunFucからもクラッドのスパイダーコンバキットが無くなっている気が・・・ クラッドのコンバキットと言えば、モントラックスでも開発中とか言う情報がありますが、実際どうなんでしょう!? スイマセン、自分事ばかりで^^; |
hayatenさん毎度。
クラッドコンバージョンキットが無いですね~・・・・。 で、某掲示板見てモントラ見たらやっぱりなんか新しいの開発中みたいですね。 この際NNシャーシなんかどうですか?w 【2007/06/1923:12】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
NNシャーシですか!?
NNシャーシだと他の部品を個別に揃えていくか、自作ですよね。クローリング初挑戦&不器用な私にはきついかも・・・^^; |
hayatenさんどもっす!
モントラさんのサイトによると 内容 シャーシプレート シャーシスキットプレート Gmadeトップリンクマウント アクスルリンク ステアリングリンク サーボマウント ESCプレート ロアショックマウント ボディーポスト、メカ類 クラッドバスター等が必要です。 ってなっているので自作は無しでいけるんじゃないでしょうか? あとスティックとかロッブルとかドラグーンとかのコンバもありますね・・・・。 クラッドってだけで選択肢がいっぱい・・・ウラヤマシス。w 20年も前の車なのに流石はタミヤですよね! スパイダー、ステルスのコンバキットっていくらでしたっけ? 【2007/06/2100:30】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
スイマセン・・・私事ばかりで^^;
NNシャーシのコンバキット、自作無しでいけそうですね^^ 情報、ありがとうございます! でも、スタイル的にはスパーダー、ステルスが好きなんですよね♪ ステルスのコンバキットはモントラックスで確か\47,000くらいだったかな!? 実は最近、クラッドをドナドナして丸ごとキットにしようかとも思ってますW コンバキットと丸ごとキット・・・どっちかいいんでしょうか!?(笑) もう、自分でもわかんないです(>_<) |
hayatenさんまいど~。
いっぱい悩んじゃってください!w キットでもコンバでもどちらにしろ一長一短的要素はありますからね~。 クロリには完璧は無いと思いますから、それをhayatenさん好みに仕立て上げていくのも楽しいものですよ~。 でもやっぱりお手軽はキットですね。 私がクラッド持っていたら、今じゃシャーシ自作したいです!爆 【2007/06/2123:45】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
悩んでる時が一番楽しいですからね♪
焦らず、ゆ~っくり悩みます(笑) シャーシの自作・・・今の私では到底無理ですね^^; アドバイスありがとうございましたm(__)m |
hayatenさんこんにちは。
アドバイスらしいことは何もしていませんね。^^; あ、もうすぐスコーピオンが発売されますよね・・・・ってクラスが違いますが。爆 【2007/06/2317:51】||きむ#986cca3d82[ EDIT? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |